ボーナス前に仕事を辞めたいと思ったら【損しないために】

仕事を辞めたい
●ボーナス前に仕事を辞めるのは損?
●ボーナスをちゃんともらって仕事を辞めるには?
●仕事を辞めるベストなタイミングとは?

あなたが『ボーナスのある会社』で勤めているなら…

さとし
さとし
ボーナスはもらってから辞めましょう。
『もらえるものはもらう』という、ごく単純な発想です。
この記事では、それも踏まえて仕事を辞めるベストなタイミングをお話しします。

内容に入る前に、少しだけ私の自己紹介を…

さとし
さとし
私、さとし。
・営業・販売の仕事を17年
・店舗管理(店長職)を通じて多数の社員を育成・教育
・自身も会社を退職して独立・起業した経験あり

この記事では、以下の2点について話を進めていきます。

・ボーナスをちゃんともらうための『辞めると言い出すタイミング』
・ボーナスの事も考えた『仕事を辞めるベストなタイミング』

仕事を辞めることは人生の中で大きな決断です。

だからこそ、この記事を読んで計画的に進めてみて下さい。

ボーナス前に仕事を辞めたいと思ったら

ボーナス前に仕事を辞めたいと思ったら
ボーナスもらってから仕事を辞めるのって、印象が悪くならないかなぁ?
和夫くん
和夫くん
さとし
さとし
まずもって、辞める会社の印象を気にしても仕方がありませんよ。
多くの人がそういう義理人情の話をしたがりますが、多くの場合それは意味がありません。

『ボーナスを含め給料はこれまでの評価に対する支給』だという基本原則を押さえましょう。

さとし
さとし
なので、ボーナスをもらえるまで働いたあなたには『ボーナスをもらう権利』があるんですよね。
そうですよね。
じゃあそうしよう!
和夫くん
和夫くん

ただその場合、一つ『注意点』があります

『辞めること』を告知するタイミング

さとし
さとし
ボーナス前に『辞める告知』をすると、もらえるボーナスが減らされる可能性があります。
実際に私はそうでした…
そうなんだ…
和夫くん
和夫くん

『辞める人に満額のボーナスをあげたくない』と会社側が思うことは普通ですからね。

会社によっては、そうできない会社もあります。
さとし
さとし
なので、基本的にはボーナスをもらってから『退職の意向』は伝えるべきです。
確かにそうですね。
和夫くん
和夫くん

それを踏まえて、次では『仕事を辞めるベストなタイミング』を考えていきます。

仕事を辞めるベストなタイミング

仕事を辞めるベストなタイミング
仕事を辞めるベストなタイミングっていつなのかな?
和夫くん
和夫くん
さとし
さとし
理論的に考えていきましょう。

要素①次の仕事を見つけるのに有利なタイミング

さとし
さとし
『3月』『10月』は、企業からの求人が多い時期とされています。

参考:厚生労働省「一般職業紹介状況(職業安定業務統計)

つまり転職活動に有利な時期と言えるのです。

さとし
さとし
なのでこの時期を見計らって転職活動をすると、選択肢が広がるということなんですよね。
次の事を、ゆとりを持って考えるのは重要です。
『急いては事を仕損じる』というやつです。

要素②ボーナスをもらってから告知をする

さとし
さとし
次の要素は、お話ししたボーナスをもらってから告知をするという事です。

仕事を辞める場合、お金のことは大なり小なり『不安な事』になるはずです。

さとし
さとし
こういった『不安要素を潰しておく事』は上手な生き方であると言えます。

【結論】仕事を辞めるベストなタイミング

さとし
さとし
ということで、以下の通り仕事を辞めるフローを考えてみました。
✔︎3月くらいに転職活動を初めて次の仕事を決める
✔︎7月くらいのボーナスをもらう
✔︎そこから退職を告知
✔︎引き継ぎと有休消化などを行い、9月に退職する
✔︎10月くらいに転職活動を初めて次の仕事を決める
✔︎1月くらいのボーナスをもらう
✔︎そこから退職を告知
✔︎引き継ぎと有休消化などを行い、2月に退職する
さとし
さとし
これが『辞めた後の事を考え、経済的不安もできる限り取り除く』半年のプランになります。

まとめ

☆この記事で話したこと☆
✔︎ボーナスはもらってから辞める事を告知する
✔︎3月と10月は企業の求人が多い時期
✔︎ゆとりを持って仕事を辞める計画を立てる
さとし
さとし
まずは自分の事を『第一優先』で考えたらいいんです。

それができる人が結局、頼りになる人になります。

再度言いますが、目に見えない誰かを気にし続けることは全く意味がありません。

さとし
さとし
もらえるボーナスはしっかりもらいましょう!