【続けるべき?】仕事内容が合わなくて辞めたい8つの理由

仕事を辞めたい
●仕事内容が合わない場合、このまま続けるべきか
●合わない理由別の対処法とは?
●仕事が合わなくて辞めたいと感じた時から始めることは
さとし
さとし
『仕事内容が合わない』と一口に言っても、要因は様々です。
この記事では、合わない理由を8つに絞って解説していきます。
その上で、仕事を続けるかを判断してもらうという取り組みになります。

 

内容に入る前に、少し自己紹介…

さとし
さとし
私、さとし。
・営業・販売の仕事を18年
・店舗管理(店長職)を通じて多数の社員を育成・教育
・自身も会社を退職して独立・起業した経験あり

 

この記事では、以下の内容をお話しします。

・仕事内容が合わなくて辞めたい8つの理由と対処法
・合わなくて辞めたいと感じた時から始める『転職活動』

この記事を読むことで、今の悩みを解決できるともに、『じゃあ、どうすればいいのか?』のヒントを得る事ができます。

読み進めてみて下さい。

仕事内容が合わなくて辞めたい8つの理由と対処法

仕事内容が合わなくて辞めたい8つの理由と対処法
さとし
さとし
それでは、8つの理由とその対処法をお話ししていきます。

【理由①】仕事内容が苦手分野である

今やっている仕事が、苦手なんですよね…
和夫くん
和夫くん
さとし
さとし
この場合、考えるべきはその仕事内容が『好き』『熱中できる』『やりがいがある』かどうかです。
好きでも熱中できるでもなく苦手ならば、どう考えても長く続きません。
逆に好きでやりがいがあるけど苦手というなら、その仕事は長くすることで熟練度が上がり得意分野となるはずです。
☆ポイント☆
仕事は『好き』『熱中できる』『やりがいがある』で判断する方が長続きするし、長続きする仕事は得意分野になる。

【理由②】労働環境に納得がいかない

残業や休日出勤が多くて、納得いかないんですよね…
和美さん
和美さん
さとし
さとし
労働環境は、その会社の文化であるところが大きく、すぐには解決しない問題です。
会社の労働環境に対する方針変更を待つか、あなたが労働環境を変更できるポジションに登るかしかありません。
いずれにせよ、あなたが『その仕事を長く続けていきたいか』ということですよね。
☆ポイント☆
労働環境は自分で変えることは困難、その仕事を続けたいと思うかがカギ。

【理由③】給料が低い

給料が水準より低いんですよね。
このまま続けてもいいものなのかどうか…
和夫くん
和夫くん
さとし
さとし
給料(=報酬)というものは、本来勝ち取るものです。
低いと思っているのなら、上がるように交渉しなければなりません。
当然交渉には、あなたの成果と主張が無いと始まりません。
それで変わらないなら、『納得する報酬は得れない』が答えなのだと思います。
☆ポイント☆
報酬は勝ち取るもの、納得いかないのであれば納得いくまで交渉すること。

【理由④】正当に評価されていない

評価が平等じゃないと感じるのよね…
和美さん
和美さん
さとし
さとし
多数の社員を抱える会社は、部署によって人員数も違えばキャリア形成のプランも違います。
会社の評価制度を平等にすることは、会社の最大の課題であり、究極を言えば解決はしない問題でもあります。
そこに疑問と不満を持つのは、『頑張っている証拠』でもありますが、上記の理由から納得できるのも稀でしょう。
それを踏まえて道を開いていく(あるいは待つ)のもいいし、そのエネルギーを他の評価してくれる場所で発揮するのもいいんですよね。
☆ポイント☆
評価を不満に思うのは『頑張っている』証拠。そのエネルギーは有効な場所で使おう。

【理由⑤】職場での人間関係に耐えれない

職場の人間関係が嫌で耐えられないんですよね。
和夫くん
和夫くん
さとし
さとし
人間関係の問題は『相手があること』なので、あなただけではどうすることもできない問題です。
対処としては『諦める』か『離れる』しかありません。
諦められないくらい耐えられないのであれば、離れる選択を考えた方がいいでしょう。
☆ポイント☆
人間関係の問題は解決しない。『諦める』か『離れる』かを早急に選択する。

【理由⑥】社風が価値観に合わない

会社の社風が、自分の価値観に合わないんですよね…
和美さん
和美さん
さとし
さとし
会社の社風は、経営者(=事業の業績に責任を持っている人)によって決められています。
その社風が合わないのであれば、長く働き続けるのは難しいんですよね。
もし、経営者の価値観に反した『職場の雰囲気』が形成されていて、それに対して合わないと感じるならば、経営者に報告して下さい。
すぐに変化があるはずです。
☆ポイント☆
経営者の方針に従えないなら、その会社に居続けるのは難しい。経営者の方針には従えるけど、職場の雰囲気には従えないのなら『報告』する。

【理由⑦】自己キャリア形成に見通しが立たない

この会社で仕事をしていても、自分の思い描いたキャリア形成はできそうもないのよね…
和夫くん
和夫くん
さとし
さとし
そういう判断ができるのであれば、それは動き出すほかありません。
『なりたい自分を目指す』のは充実した人生の必須項目です。
☆ポイント☆
『ここにいても成長できない』と感じるなら、すぐに行動を考える。

【理由⑧】やりたいことが明確にある

やりたい事がある(見つかった)んですよね。
和美さん
和美さん
さとし
さとし
今の仕事が合わずに、やりたいことがあるならその道に進むことをオススメします。
一度しかない人生、できるうちにやりたいことをしましょう
それは賢明な判断なのです。
自分の中で準備完了と判断したなら、早めに行動をしましょう。
☆ポイント☆
やりたい事が見つかったことを幸運に思い、準備を整えて行動しましょう。

【行動】仕事内容が合わないと感じた時から始めること

【行動】仕事内容が合わないと感じた時から始めること
仕事内容が合わなくて、何か違う道を見つけたい…
和夫くん
和夫くん
もっと自分の力を発揮できる環境を見つけたい…
和美さん
和美さん
さとし
さとし
いずれにしても、こう感じているなら起こす行動は『転職活動』です。
新しい道は自分で見つけにいかなくてはなりません。

転職活動の一歩目は転職サイトに登録すること



転職、求人情報ならリクルートの転職サイト
【リクナビNEXT】

転職活動って何から始めればいいんですか?
和夫くん
和夫くん
さとし
さとし
転職サイトに登録することです!
非常に簡単です!

転職サイトに登録すると、様々な求人情報が入ってきます。

その情報に触れることで人は行動を起こすんです。

情報は取りに行かねばなりません。

さとし
さとし
転職サイトへの登録は無料です。

転職サイトは、企業に人材を紹介することで紹介料をもらっています。

だから、私たちから料金をもらう必要がないのね。
和美さん
和美さん

 

さとし
さとし
とにかく『転職活動』は情報に触れないと始まりません
その一歩を踏み出すだけで、見えてくる世界が変わるんです。

転職サイトのメリットをまとめます。

●無料で登録できて情報が入ってくる
●『人と会う』という機会を得ることができる
●転職活動を通して、自分の市場価値を知ることができる
さとし
さとし
踏み出すのには勇気がいるかも知れません。

でも、踏み出すことで見える景色があるのも事実です。

まずは登録することから始めてみて下さい。

転職、求人情報ならリクルートの転職サイト
【リクナビNEXT】

まとめ

✔︎合わない理由を分析することで、自分の希望が見えてくる
✔︎転職活動は情報に触れることが重要

自分に合う仕事って、見つからないと思っていませんか?

さとし
さとし
そんなことありません。
『現状維持』と『情報量の不足』に陥っている人があまりに多いので、そう感じるんです。

世の中にはたくさんの道があります。

それをたくさん知ることが、自分に合うものを見つけることの一歩目だと思いませんか?

さとし
さとし
行動してみて下さい!
☆この記事で紹介した転職サイト☆
リクナビNEXT