仕事を辞めたいけど言えない【言わないで辞める2つの方法】

仕事を辞めたい
●仕事を辞めたいけど上司が怖くて言えない
●辞めたいと言ったら引き止められた
●職場に迷惑がかかるので辞めたいと言えない
●働いた期間が短いので辞めたいと言えない

退職を『言いたいけど言えない(もしくは言いにくい)』って、多くの人が悩んでいます。

さとし
さとし
そんな時は…
『辞めたい』と言うことを諦める‼︎

これに尽きます。

さとし
さとし
でも、じゃあどうすれば?ってなりますよね。
この記事では、それを深掘りして解説していきます。

 

その前に少し、私の自己紹介を…

さとし
さとし
私、さとし。
・営業・販売の仕事を18年
・店舗管理(店長職)を通じて多数の社員を育成・教育
・自身も会社を退職して独立・起業した経験あり

 

この記事では、以下のことを話します

・『仕事を辞めたい』と言わないで辞める方法2つ
・『仕事を辞めたい』と言えない前提要因を考える
→『人手不足』『働いた期間が短い』『家族に言えない』

 

『言えない』とは『言いたいけど前に進めない』ということですよね?

この記事は、そんなあなたに前に進んでもらうために『背中を押す内容』になっています。

仕事を辞めたいけど言えない【言わないで辞める2つの方法】

仕事を辞めたいけど言えない【2つの方法】
さとし
さとし
怖くて辞めたいと言えない場合、上司との『人間関係』に問題があります。
『怒られてしまう』『引き止められる』と感じているんですよね。
そうなんです…
和夫くん
和夫くん
さとし
さとし
この一方的な人間関係は、大体『上司に問題がある』ものです。
職場のコミュニケーションは上司が優位ですからね。

 

そうやって、ずっと悩み続けているんです…
和夫くん
和夫くん
さとし
さとし
悩み続けていつかは『辞めたい』と言うかもしれませんが、その『いつか』を待つのは、はっきり言って『時間の無駄』です。

 

なので、以下の方法を考えてみて下さい。

・第三者に退職を代行してもらう
・文書で退職を告知する
さとし
さとし
前者は有料、後者は無料です。
掘り下げていきます

仕事を辞めたいと言えないなら『退職代行』に依頼する

さとし
さとし
『退職代行』は非常に手っ取り早い方法です。
退職に関わる全てを、第三者が代行してくれるんですよね。

頼んだら次の日から、会社に行く必要はありませんし、言えなかった上司と会うこともありません



【退職代行ガーディアン】

仕事を辞めたいと『言えない』で悩んでいる時間は無駄で、意志があるのに行動しないとクセになります。

さとし
さとし
今が、その時なんですよね。

 

でも、すごくお金がかかるんじゃ…?
和夫くん
和夫くん
さとし
さとし
コチラの『退職代行』は29,800円です。
悩んでいる時間を買えると考えたら、格安とも言えるんですよね。

 

それでも不安なら、まずしてほしいことは『相談』です。

コチラでは無料で相談ができます。

さとし
さとし
この一歩の動きが、あなたの現状を劇的に変えてくれます。
悩み続ける毎日から解放されませんか?

メディア掲載実績多数!【退職代行ガーディアン】

退職は言わないで『文書』で告知する

さとし
さとし
『退職代行』はどうも…と思うなら、正攻法に会社に退職の意向を伝えるしかないのですが、その場合は『退職願』の提出をオススメします。

 

『退職願』を提出は、意志を明確にでき伝えた証拠にもなります。

さとし
さとし
こうすることで、退職が事務的に進みやすくなるんですよね。

 

では、退職願について詳しく掘り下げていきます。

『退職願』と『退職届』の違い

『退職願』
→会社に対して『退職』を願い出る書類
『退職届』
→自分の退職を通告するための書類

『願』は文字通り願い出ることで、『届』は決まったことを通告です。

 

流れとしては…

・『退職願』を出す
・退職の意向が受理され、退職までの予定を確認する
・引き継ぎ等を済ませ、『退職届』を提出し退職となる
口頭で願い出て退職が決まった場合も、最後に『退職届』を出して退職となります。

 

さとし
さとし
『退職願』を提出しても、辞めるまではその職場にいます。
じゃあ、言えなかった人とも辞めるまでは仕事をするんですね…
和夫くん
和夫くん
さとし
さとし
確かにそうです…
ただ、退職が決まれば、そのことについては、あまり言ってこないものですよ。

『退職願』って誰に提出すればいいの?

直属の上司に提出するのは『辞めたいと言ってる』のと同じですよね?
和夫くん
和夫くん
さとし
さとし
そうですね。
なので、退職願は会社の部署(例えば人事部など)に提出して下さい。

 

『意思を文書で伝える』ことで、会社としてもフォーマルに対応せざるをえません。

『怒ったり』『引き止めたり』はできないのが普通です。

さとし
さとし
ドラマなどで『退職願』を破り捨てる上司がいますが、現実世界では起こりません。
常軌を逸した行為として、厳罰が下ります。

どの道、話し合いになりますが、フォーマルな対応であれば、気持ちにもゆとりができます。

【体験談】結局、文書が早い

さとし
さとし
私自身も退職を相談したら、上司に引き止められ続けました。
何回言っても同じでした。
仕事の引き継ぎもあったので、直属の上司の協力は不可欠です。
でも(だからか?)、引き止めるばかりなんですよね。

 

なので『退職願』を経営者宛に送りました。

そこからは一気に話が進みます。

 

さとし
さとし
上司とはそれからも会うこともありましたが、そのことに触れてきませんでしたし、普通に接していました。
腹の中ではどう考えていたかはわかりません。
でも、気にしても仕方がないので、考えるのは止めました。

 

職場は『様々な思い』が交錯しています。

『思い』自体は悪くないですが、それに捕らえられてしまう人生の大切な時間を無駄にするんです。

仕事を辞めたいと言えない前提要因を解決

仕事を辞めたいと言えない前提要因を解決
さとし
さとし
辞めたいと言えない場合の対処法をお話ししましたが、そもそも『言えない前提』の話もありますよね?
そうなのよね…
和美さん
和美さん

 

例えば、以下のような『前提要因』があります。

・人手不足で迷惑がかかるから、言えない
・働いた期間まだ短くて、言えない
・家族に仕事を辞めたいと、言えない

それぞれについて、考えていきます。

『人手不足で迷惑がかかるから』辞めたいと言えない場合

今の時代『余剰に人員を抱えている』なんて会社はありません。

その中で退職が痛手となるのは頷けます。

さとし
さとし
ただ、一人の従業員が辞めたからといって、会社が立ち行かなくなることはありませんし、そんな状況なら、その会社は欠陥だらけです。

 

こう考えて下さい。

・あなたが辞めても会社は潰れない
・人手不足は個人の力では解決できない
さとし
さとし
なので、あなたが必要以上に人手不足を心配する必要はありません
もうちょっと『あなたより』に思考を変えてみて下さい。

働いた期間が短いので、辞めたいと言えない場合

新卒で働いたばかりなんです。
なのに『辞めたい』なんて言いにくいんですよね…
和夫くん
和夫くん
さとし
さとし
仕事を辞めるのに、早いも遅いもありません
辞める機会を逃して後悔する人は山のようにいるし、早すぎて失敗したと感じる人もいます。
問題は『覚悟』です。

 

会社は新卒社員に多額の投資をします。

さとし
さとし
就職活動での準備や手配はもちろん、生産性が低い新卒社員にもあらゆる角度から投資をしているんですよね。
そう考えると、余計に辞めたいとは言いにくい…
和夫くん
和夫くん
さとし
さとし
そうかもしれませんが、これを念頭に置くことは大事です。
その上で、次に向かうは『あなた自身の決断』であり、もはや『早いも遅いもない』んです。

家族に仕事を辞めたいと言えない

家族に今の仕事を辞めたいと、言いにくいんですよね。
心配もかけるし…
和美さん
和美さん
さとし
さとし
個人の問題に深く立ち入ることはできません。
ただ、家族はどんな時でもあなたの味方で、最終最後は助けてくれるものです。

 

そんな家族とは『向き合って』下さい。

あなたの人生の決断を大事な人には、納得して応援してもらってほしいんですよね。

まとめ

☆この記事で話したこと☆
✔︎言えなくてすぐに辞めたいなら『退職代行』を使う
✔︎言えないなら『退職願』を提出する
✔︎人手不足は解決しないし、気にしても仕方がない
✔︎仕事を辞めるのに『早いも遅いも』ない
✔︎家族とは向き合い、納得して応援してもらう

 

さとし
さとし
自分にあった仕事(生き方)は必ずあります。
ただ、すぐに見つかるわけでもありません。

誰しもが、悩みながら探していいます。

 

一番いけないことは『停滞』です。

さとし
さとし
『言えない』というのは、前向きな発想ではありません。
そこからはすぐにでも脱却して下さい。

これが一歩目なんです。

☆この記事で紹介したサービス☆
【退職代行ガーディアン】