【対応】ある日突然、旦那が仕事を辞めたいと言ってきた 

仕事を辞めたい
●旦那に仕事を辞めたいと言われた時の対応って?
●仕事を辞めたい旦那に求めることは?
●仕事を辞めたい旦那のためにできることは?

自分の最も近しい人が『仕事を辞めたい』と言ってくる、その衝撃は大きいものです。

さとし
さとし
私もかつて『仕事を辞めたい』と言い、退職した経験があります。
男性の私ではありますが、旦那さんが同じように言ってきた時に考えることをお話ししていきます。

内容に入る前に、少しだけ私の自己紹介を…

さとし
さとし
私、さとし。
・営業・販売の仕事を17年
・店舗管理(店長職)を通じて多数の社員を育成・教育
・自身も会社を退職して独立・起業した経験あり

この記事では、以下のお話をしていきます。

・旦那が仕事を辞めたいと言ってきた時の初期対応
・仕事を辞めたいと言う旦那に求めること
・仕事を辞めたいと言う旦那にできること

この記事を読むことで、『辞めたい』と言う旦那さんに対して冷静に対応できます。

それが一番重要なんです。

さとし
さとし
夫婦にとっての節目がそこにあります。
これを2人が納得いく形で乗り越えれたら、絆はもっと深くなるんですよね。

【対応】ある日突然、旦那が仕事を辞めたいと言ってきた

【対応】ある日突然、旦那が仕事を辞めたいと言ってきた
さとし
さとし
まずは、旦那が仕事を辞めたいと言ってきた時の『初期対応』と『聞き取り』の話になります。

【初期対応】どう言ってもらいたいか

仕事を辞めたいことは、どうあれ悩み抜いて言ってきてるはずで、家族がいる場合は尚更です。

さとし
さとし
そんな『決意の言葉』は、まず受け入れることをオススメします。

『受け入れる』というのは、了解するではなく理解するということです。

さとし
さとし
突然の話に、その場では戸惑うかも知れません。
だとしたら、一呼吸おいてもいいんです。

旦那さんの側も、理解されると冷静になれるものです。

この『冷静』な状態でないと、何を話しても上手くいかないんですよね。

【聞き取り】どうして辞めたいと言っているのか?

さとし
さとし
お互いに冷静になったところで、旦那さんの『辞めたい理由』について、詳しく聞いていきましょう。
ここでも、まずは『聞く』に徹するのがいいんですよね。

旦那さんの『辞めたい理由』には以下のようなものがあります。

・精神的に追いめられている
・今の仕事に不満がある
・夢があってやりたいことがある

それぞれの対応方法を考えていきます。

旦那が精神的に追い詰められているなら

旦那さんが疲弊している状態なら、すぐに離す(辞める)のがいいです。

さとし
さとし
人間は精神的に潰れると、立ち直るのに時間がかかります。
こうなると、より事態は深刻になるんですよね。

人間、落ち込んでも元気であればやり直すことはいくらでもできます。

その部分は支えあって欲しいんですよね。

旦那が今の仕事に不満がある状態なら

『今の仕事に将来が見えない』『給与などの面で納得がいかない』『仕事が向いていない』、こういった後ろ向きに『辞めたい』と言っている場合があります。

さとし
さとし
こういう場合は、さまざまな角度から話し合ってみて下さい。

不満がある状態は、自分の中で決心がついていない状態です。

人に話すことで整理できますし、アドバイスを求めています。

さとし
さとし
未来を話し合うチャンスだと思って、向き合ってみて下さい。

旦那に夢がありやりたいことがあるなら

旦那さんが希望に燃えて『辞めたい』と言っているなら、これは応援してあげてほしいです。

さとし
さとし
『自分で決める』のが一番責任感が芽生えます
だから頑張れるんですよね。

ただ、仕事を辞めることに不安があるのは事実です。

次の章では、そんな不安をやわらげる『旦那さんに求めること』をお話ししていきます。

仕事を辞めたい旦那に求めること

仕事を辞めたい旦那に求めること

『理解する』という話をしてきましたが、求めることも当然あります。

・経済的な不安の共有と解消
・同じことを繰り返さないこと

この2つについて考えていきます。

経済的な不安は共有し、今できることを考える

さとし
さとし
やはり『仕事を辞める』で一番心配になることは、『お金のこと』ですよね。

家庭によってお金の管理の仕方は違いますし、現状も違います。

ただここは冷静に共有しなければ、不安は無くなりません。

さとし
さとし
話すのは『これから必要になるお金』を考えることと、『現状かかっているお金』を見直すことです

『これから必要になるお金』は家族の重要な要素なので、じっくり計画を立てて下さい。

ここでは『現状かかっているお金』の見直し方について、少しだけ話します。

節約を決意することで、今のお金の流れがわかる

さとし
さとし
まずは『1ヶ月どれだけのお金を使っているか』を書き出すことから始めてみて下さい。

そしてその上で『無くせる項目』と『減らせる項目』を考えていきます。

これで節約の計画はでき上がり、後は実行して改善を繰り返します。

さとし
さとし
仕事を変化すると同時に、今の生活にも変化を加える。
こうすることで、道は見えてくるんですよね。

繰り返さない意志の確認する

さとし
さとし
仕事を辞めるのに問題はありませんが、辞めすぎるのは問題があります。

この世には『退職グセ』のあるすぐに仕事を変える人がいます。

そうはならないように、確認してみて下さい。

さとし
さとし
これらのことを求めると『安心感』が生まれます。
この状態を維持しないと、次の行動にエネルギーを注げないんですよね。

仕事を辞めたい旦那にできること

仕事を辞めたい旦那にできること
さとし
さとし
今まで話したことをすることで、あなたが旦那さんにできることは『ほとんどできている』と言っていいでしょう。

要は『寄り添い共に行動する』ことが大事だということです。

さとし
さとし
経済的な不安があるので、『自分も働きにでる』というならそれもいいです。
先ほど話した『経済的な不安の共有』の中で、その答えを出せばいいんですよね。

答えは『話し合う』ことで生まれます。

お互いを尊重して『希望』や『不安』を出し、本音で話すことで『行動への意欲』が強くなります。

さとし
さとし
それが失敗の可能性を大きく減らすコツです。

まとめ

☆この記事で話したこと☆
✔︎まずは理解をし、話をじっくり聞く
✔︎『経済的なこと』『繰り返さないこと』を求め不安をなくす
✔︎『寄り添い共に行動する』これができること

長い人生、仕事を変えることはスタンダードになってきています。

ただ、家族にとっては一大事ですよね。

さとし
さとし
一人ではできなくても家族がいるとできることがあるし、家族がいるから踏み出せることもあります。

家族の決断が良き方向にいくことを願っております。