●着物を大急ぎでクリーニングしたい…最短は?
着物のクリーニングって、ずいぶん日数がかかると思っていませんか?
具体的内容に入る前に、少しだけ私の自己紹介を…
・着物の営業・販売18年
・着物の店舗運営11年(店長歴)
・現在は独立し、着物の制作にたずさわっています
この記事では、以下を解説します。
・着物のクリーニングってドライクリーニングです
・納期確認は重要で、できる限り早めに!
目次
着物のクリーニングにかかる日数【結論と内容】
まず最初に『論理的に考えた着物のクリーニングの最短日数』を解説します。
詳しくみていくと、4日の内訳は以下の通りです。
2日目=荷物が到着して、クリーニングをする
3日目=クリーニング後の着物が乾きそれを検品し、プレス(アイロン)をかけて、送りかえす
4日目=送られてきた荷物をお客様にお渡しする
その疑問を解くためには、着物のクリーニングってなんなのかを知る必要がありますよね。
次に解説していきます。
着物のクリーニングはドライクリーニングです
つまり着物も、洋服と同じくらいのスピードでクリーニングができるんですよね。
ただ、着物の場合は最初に検品をしたり、ドライクリーニングで落ちない所は手作業で汚れ落としなどをしています。
でも、作業ってそんなに何日かにけてやるものでは無く、始まればその日のうちには終わるんですよね。
一般的なクリーニングの日数【これくらいはみといて】
最短の話をしました。
他にも以下のような事情があります。
・シミ抜き等の加工がつくと日数が伸びる
・送料をおさえる(加工代金にも直結)ために、ある程度着物が集まってから送っている
・問い合わせ(引き合い)などで日数がかかる
クリーニング(丸洗い)だけだと・・・
で、できあがります。
【重要】着物のクリーニングの『納期』は急がせる
他にも・・・
・着物は高級品(もしくはイメージ)なので慎重に行う
・大きな加工だと実際に日数がかかるので、そのギャップを埋めている
こんなことも、着物のクリーニングの日数が長くなっている要因になります。
簡単です。
と、言うだけです。
今度からそうするわ。
まとめと関連
✔︎着物のクリーニングは最短で4日で仕上がる
✔︎大体40日という納期を言ってくるが、もっと早く仕上がる
✔︎着物のクリーニングの中身を知ることで、安心してクリーニングを頼める
そんな『現代の住宅事情』に合わせた、着物の保管の便利グッズを紹介します。
着物の保管についての新提案です。
▼着物の保管の便利グッズ『キモノの休息』のレビュー記事はコチラ▼
では、よき『きもの』ライフを(^^)y
この記事では、着物のクリーニングを最短で仕上げる方法を理論的に指し示します。
それがわかると『着物のクリーニングの日数がイメージできる』、そんな試みとなります。