【最短4日!?】着物のクリーニングにかかる日数

着物の管理・保管
●着物のクリーニングってどれくらいの日数がかかるの?
●着物を大急ぎでクリーニングしたい…最短は?

着物のクリーニングって、ずいぶん日数がかかると思っていませんか?

さとし
実は、そんなことはありません。
この記事では、着物のクリーニングを最短で仕上げる方法を理論的に指し示します。
それがわかると『着物のクリーニングの日数がイメージできる』、そんな試みとなります。

 

具体的内容に入る前に、少しだけ私の自己紹介を…

さとし
私、さとし。
・着物の営業・販売18年
・着物の店舗運営11年(店長歴)
・現在は独立し、着物の制作にたずさわっています

 

この記事では、以下を解説します。

・着物のクリーニングにかかる日数『最短は4日』
・着物のクリーニングってドライクリーニングです
・納期確認は重要で、できる限り早めに!
さとし
これらを知っていると、着物をクリーニングを頼む時の安心感が格段に変わってきます。

着物のクリーニングにかかる日数【結論と内容】

着物のクリーニングにかかる日数【結論】

まず最初に『論理的に考えた着物のクリーニングの最短日数』を解説します。

さとし
これは、私が取り引きしている『着物のクリーニング(丸洗い・京洗い)を請け負う業者』とシュミレーションして出した日数です。
条件としては、シミ抜き等の付随加工を除いたクリーニングのみの最短日数です。

 

さとし
ずばり『4日』です!
着物好き女子
そんなにすぐにできるの!?

 

詳しくみていくと、4日の内訳は以下の通りです。

1日目=お客様から着物を預かり、加工の工場へ送る
2日目=荷物が到着して、クリーニングをする
3日目=クリーニング後の着物が乾きそれを検品し、プレス(アイロン)をかけて、送りかえす
4日目=送られてきた荷物をお客様にお渡しする
『土日祝をはさむ』とか、『発送が翌日に間に合わない』という要素を除外した『最短』です。
直接、工場に着物を持って行って取りに行くなら、もっと短縮できます。
さとし
これを覚えておくとゆとりをもってクリーニングに出せるし、納期の打ち合わせにも役に立ちます

 

着物好き女子
着物のクリーニング自体って、そんなにすぐにできるものなの?
さとし
そうですよね。
その疑問を解くためには、着物のクリーニングってなんなのかを知る必要がありますよね。
次に解説していきます。

着物のクリーニングはドライクリーニングです

さとし
一般的な着物のクリーニングはドライクリーニングです。
ドライクリーニングとは、石油系溶剤を使ってドラム式洗濯機で洗うやり方をいいます。
着物好き女子
洋服もドライクリーニングよね。
さとし
そうなんです。
つまり着物も、洋服と同じくらいのスピードでクリーニングができるんですよね。

 

ただ、着物の場合は最初に検品をしたり、ドライクリーニングで落ちない所は手作業で汚れ落としなどをしています。

さとし
これらを総合したものを『丸洗い』と呼んだりします。
でも、作業ってそんなに何日かにけてやるものでは無く、始まればその日のうちには終わるんですよね。
着物好き女子
だから『4日』でいけるのね。

 

さとし
これを知ってると、安心してクリーニングに出せますよね。
着物好き女子
間違いないわ。

一般的なクリーニングの日数【これくらいはみといて】

着物のクリーニングが手元に届くまで【業者別解説】

最短の話をしました。

さとし
この最短は『お客様からの相当の要望と業者との連携』がないと実現しません
着物好き女子
確かに、着物のクリーニングって自分のだけじゃないものね。
さとし
そうなんですよね。
他にも以下のような事情があります。
・加工をする前にくまなく『検品』する
・シミ抜き等の加工がつくと日数が伸びる
・送料をおさえる(加工代金にも直結)ために、ある程度着物が集まってから送っている
・問い合わせ(引き合い)などで日数がかかる
着物好き女子
着物って必要以上に慎重にやっている感じがあるしね。

 

さとし
なので、大体の専門店や業者は納期を40日くらいで設定(※さとし調べ)してきます。
着物好き女子
最短を聞いてると、かなり大事をとっている感じね。
さとし
そうした上で、実際はかなり早くクリーニングはでき上がってくるものなんですよね。

 

クリーニング(丸洗い)だけだと・・・

さとし
平均10日前後

で、できあがります。

着物好き女子
これも知っておくと安心する情報だわ。

【重要】着物のクリーニングの『納期』は急がせる

【重要】着物のクリーニングの『納期』は急がせる
さとし
着物のクリーニングの日数は大事を取って長めに設定されていると言いました。

他にも・・・

・着用頻度の少ない(とされている)着物は、クリーニングの日数を取れる
・着物は高級品(もしくはイメージ)なので慎重に行う
・大きな加工だと実際に日数がかかるので、そのギャップを埋めている

こんなことも、着物のクリーニングの日数が長くなっている要因になります。

 

着物好きマダム
着物の業界らしさってのもあるのよねぇ…
さとし
どんな商品やサービスも、納期は可能な限り短く設定することが『価値』になります。
着物仙人
着物もそうすればもっと『着物を着る機会』が増え、着物の発展につながるんじゃがのぉ…

 

着物好き女子
もっと納期を早めるためには、どうすればいいんですか?

簡単です。

さとし
できる限り急いでください!

と、言うだけです。

着物好き女子
確かにそうね。
今度からそうするわ。

まとめと関連

☆この記事で話したこと☆
✔︎着物のクリーニングは最短で4日で仕上がる
✔︎大体40日という納期を言ってくるが、もっと早く仕上がる
✔︎着物のクリーニングの中身を知ることで、安心してクリーニングを頼める

 

さとし
着物のクリーニングの頻度を下げるには、管理方法が重要になります。
そんな『現代の住宅事情』に合わせた、着物の保管の便利グッズを紹介します。
着物の保管についての新提案です。
着物の保管の便利グッズ『キモノの休息』のレビュー記事はコチラ

『買う前に見て!』キモノの休息【クリーニング要らずで万能】

では、よき『きもの』ライフを(^^)y