【最速】着物のクリーニングを早く仕上げたい〜解決策あり〜

着物の管理・保管
●着物のクリーニングを急ぎでやってもらいたい
●着物のクリーニングの最短って?

洋服だったら『即日』もあるクリーニング、着物ならやはり時間がかかるものなのだろうか?

さとし
この記事では、着物のクリーニングの最短を理論的に考えるものです。
少し極端になるかもしれませんが、着物のクリーニングの中身を理解してもらう取り組みになります。

 

内容に入る前に、少しだけ自己紹介を…

さとし
私、さとし。
・着物の営業・販売を18年しています
・着物の店舗運営(店長歴)11年
・現在は着物の制作にたずさわっています。

 

この記事では、以下の内容を解説します。

・着物のクリーニングの最短の結論は4日!
・なぜ着物のクリーニングが時間がかかるのか?6つの理由を詳しく解説
・最短でクリーニングをする具体的な方法
さとし
着物のクリーニングを最短で仕上げる方法がわかると、着物のクリーニングの仕組みもわかります。
着物好き女子
いざ頼むときに役立つわね。

 

読み進めて確認してみて下さい。

着物のクリーニングを早く仕上げたい【結論4日】

着物のクリーニングを早く仕上げたい【結論4日】
さとし
ズバリ、着物のクリーニングの最短は『4日』です。
着物好きマダム
そんなに早くできるの!?
着物好き女子
早いけど、洋服ほどではないのね。

 

さとし
様々な考え方があるとも思いますが、非常に極端な例として解説していきます。

その上で4日という最短を実現するとなると、下記の条件が必要不可欠です。

☆最短の4日を実現する条件☆
①4日間の営業日が続いていること
②着物のクリーニングのみをすること
→その他の染み抜きなどの加工はしない
③頼むお店や業者などとの、コミュニケーションがある
着物好き女子
なるほど…
よっぽど、頼める所がないと無理ってことね。

 

さとし
ということで、まずはこの『最短4日』の中身を解説していきます。

これを理解することで、クリーニングを早く仕上げるやり方が見えてくるはずです。

着物のクリーニングが早くない6つの理由

着物のクリーニングってどういうことをするのか?

着物のクリーニングは、一般的に『ドライクリーニング』を指します。

✔︎ドライクリーニングとは?
ドラム式洗濯機で揮発性溶剤を使い着物を洗い、そしてアイロンで仕上げるクリーニング
さとし
平たく言うと、洗濯機を回してアイロンをかけるだけです。
これは洋服でも同じで、1日でできる作業なんですよね。

 

着物好きマダム
じゃあ、どうして通常の着物のクリーニングは1ヶ月くらい時間がかかるのかしら?

その疑問を解いていきます。

着物のクリーニングの時間がかかる要因

さとし
着物のクリーニングの時間がかかる要因は様々ですが、考えられる点を洗い出してみます。

事前の点検に時間がかかっている

着物がクリーニングの工場に届いたら、細部まで点検します。

着物好き女子
気づかなかった汚れなどを、念入りに点検するのね。
さとし
万が一の紛失などを防ぐ為に、印を付けたりもします。

 

つまり、作業に入るまでに時間がかかっているということ。

引き合いがある

さとし
点検していると、通常のクリーニングでは落ちない汚れや、作業を進めていく上での問題が浮上したりします。

その場合は、確認のために連絡を取り合います。

着物好き女子
勝手に進める訳にはいかないものね。

 

引き合いを十分に行い、確認を取った上で作業を行う

多少の付随加工がはいっている

さとし
どんなに確認しても、クリーニングは『やってみないとわからない』という要素があるものです。
着物好きマダム
落ちると思っていても落ちないこともあるものね。

 

そういった場合、ある程度は手作業の工程で汚れを落としたりします。

付随加工が入って時間がかかる
着物のクリーニングが割高なのも、この要素があるため。

順番待ちがある

着物のクリーニングの工場は、洋服のそれと比べると圧倒的に少ないです。

着物好き女子
確かに…
需要が違うものね。

その数少ない工場で、全国の着物をクリーニングしています。

さとし
注文が入った順番通りに加工をしていくので、どうしても時間がかかるんですよね。

 

着物のクリーニングを扱う場所が少ないから時間がかかる

まとめて送っている

同じく着物のクリーニングの数が少ないので…

さとし
加工を受ける所も、できる限りコストを抑える目的で、ある程度注文を受けまとめて送っているということもあります。
着物好き女子
確かに一枚づつ送ると、送料もバカにならないわ…

もったいつけている

着物のクリーニングは、洋服と比べると割高です。

さとし
高価なイメージの着物が、あんまり早くでき上がってしまうと不信感を抱かれるケースもあるんですよね。
実際にそういうクレームはあります。
着物好きマダム
変な話だけど、そう言う人がいるのもわかるわ。

 

それを加味して、着用予定のない着物は長めに納期を取ったりします。
それが定着して『着物のクリーニング=納期が長め』という図式になっている。

【4日】着物のクリーニングを最短でするために

【4日】着物のクリーニングを最短でするために
着物好き女子
クリーニングが時間がかかるってのは分かったわ。
じゃあ、最初に言ってた『最短の4日』ってどうやったら実現するの?
さとし
それを詳しく解説していきましょう。

着物のクリーニングを早く『4日』でするフロー

まずはフローチャートをまとめてみます。

さとし
あなたがどう動くかと、何を依頼するかです。

1日目

着物をクリーニングに持っていきます。

着物のクリーニングを扱う店舗を想定しています。
直接クリーニングの工場に着物を持って行けるなら、もっと早く着物のクリーニングは仕上がります。
さとし
その日に送らないといけないので、なるべく早めに持っていきましょう

 

その時に…

さとし
4日で仕上げて下さい!

と頼んでみて下さい。

着物好きマダム
かなりびっくりされそうね…

 

そして以下のことを依頼して下さい。

✔︎何があっても丸洗い(ドライクリーニング)のみでいい
✔︎今日送って、明日着いたらすぐに作業し、明後日には送り返して下さい
さとし
ここで了解が取れるかが、一番のポイントとなります。

2日目

着物がクリーニングをする加工先に届き、検品もそこそこに工程にはいります。

 

さとし
とにかく、すぐにクリーニングをしてと頼むことが最大のポイントになります。

クリーニング自体は、ドラム式洗濯機に入れるだけなので時間はかかりません。

3日目

洗濯された着物が乾き、すぐにアイロン(プレス)をかけます。

さとし
それをたとう紙に収納したら、着物のクリーニングは完成です。

 

次の日に着くように、早急に送り出します。

4日目

クリーニングのでき上がりを取りにいきます。

さとし
何時くらいに到着するか聞いておくといいでしょう。

これで最短の4日で着物のクリーニングのでき上がりとなります。

着物のクリーニングを早くするポイント

上記の行動を成り立たせるためのポイントをまとめます。

さとし
冒頭の4つの条件が、そのままポイントとなります。
☆最短の4日を実現する条件☆
①4日間の営業日が続いていること
②着物のクリーニングのみをすること
→その他の染み抜きなどの加工はしない
③頼むお店や業者などとのコミュニケーションがあるということ

月曜日か火曜日に持っていく

さとし
最短の4日間は営業日でないといけません。
着物好き女子
確かに休日を挟むと、遅れてしまうわね。
さとし
加工先の工場は、カレンダー通りに稼働しているところが多いんですよね。

 

あわせてクリーニングに持っていく日も、その日の発送に間に合うように早めに持っていくことも覚えておいて下さい。

ドライクリーニングのみを依頼する

着物のクリーニングには『付随加工』がたくさんあります。

さとし
それらが入ると、当然時間がかかります。

 

最短の場合、『ドライクリーニングのみ』です。

何度も急ぎであることを伝えて納得してもらう

さとし
重要な事は、業者やお店にお願いするだけのコミュニケーションがあるかということです。
着物好き女子
確かに理論上はできても、受け付けてくれないと話にならないものね…

 

さとし
受け付ける方も、慎重に進めたいものです。
それを押して頼むには、信頼関係がない無理なんですよね。

まとめと関連

さとし
ここまでして、4日で着物のクリーニングをして欲しい人はいないかもしれません。
ただ最短の方法を知っておくと、急いで欲しい時に役に立つ情報になります。

 

☆今どきの着物の管理方法の紹介☆
着物の管理を方法知ることで、着物のクリーニングによる負担はより軽減されます。
今時の着物の管理方法も紹介しているので、気になる方は下記の記事も読んで見て下さい。

『買う前に見て!』キモノの休息【クリーニング要らずで万能】

では、よき『きもの』ライフを(^^)y