●羽織紐の長さってどれくらい?
●羽織紐ってどうやって結べばいいの?
男性の着物姿に羽織は必須で、つまり『羽織紐』も必須です。
この記事は、それらを総合的に解説していく試みとなります。
内容に入る前に私の自己紹介を…
●着物の営業・販売歴19年
●着物の店舗運営11年(店長歴)
●現在は独立して着物の制作にたずさわっています
この記事では以下の3点をお話ししていきます。
●羽織紐ギャラリーとオススメの羽織紐
●手作りで作れる羽織紐
この記事を読むことで、男性着物の羽織紐をどんな時にどう合わせたらいいかがわかります。
目次
【男の着物】羽織紐の種類とTPO
まずはそれらを把握するところから始めていきましょう。
男性着物の羽織紐【フォーマル】
まずはフォーマルの羽織紐です。
最礼装の男性着物の羽織紐
白はお祝い事用、黒は不祝儀(お葬式など)用です。
準礼装の男性着物の羽織紐
形は一緒ですが、白と黒以外の色が準礼装の羽織紐になります。
紋付きのような格の高い着物や羽織の場合には、今説明したフォーマルの羽織紐がいいでしょう。
【多種多様】男性着物の羽織紐ギャラリー
ここからは色々な羽織紐を紹介します。
天然石を使った男性用羽織紐
天然石の羽織紐は非常に人気があります。
紐のトップに天然石を配した男性用の羽織紐
羽織と同じ生地を使った男性用の羽織紐
写真は女性用ですが、男性用でもこういう羽織紐があります。
アクセサリーパーツを使った男性用の羽織紐
アクセサリーパーツで、男性用羽織紐をよりおしゃれにしているものもあります。
【オススメ】マグネット式の男性着物の羽織紐
非常にオススメなんですよね。
・羽織を脱ぐ時に、羽織紐を取らなくてもいい
よかったら試してみて下さい。
手作りで羽織紐を作ろう
羽織紐は既製のものが販売されており、その種類も多岐に渡ります。
しかし、手作りで羽織紐を作ることもできます。
手作りで男性の羽織紐を作ってみる
手作りで羽織紐を作ろうと思えば、こういう羽織につなぐパーツが必要となります。
古くなったアクセサリーを分解したりしながら、パーツを集め天糸(テグス)で繋いでいきます。
まとめ
ということで、『羽織紐』についてまとめてきました。
男性着物は基本的にシンプルなものが多いので、こういうところでおしゃれを楽しんでみて欲しいんですよね。
自分オリジナルの着姿になれば、着物はもっと楽しくなるんです。
羽織をしてるなら見た目的にもないと、おかしいんですよね。