●着物って最短、どれくらいでクリーニングできるの?
洋服には、即日仕上げのクリーニングがあります。
内容に入る前に、少しだけ自己紹介を…
・着物の営業・販売を18年しています
・着物の店舗運営(店長歴)11年
・現在は着物の制作にたずさわっています。
・自ら着物を持っていき…
・そのまま持って帰る。
自分で持って行ったら早そうだけど…その日のうちにできるものなのかしら?
そもそも、どこに持っていけばいいのかしら?
それがわかれば、着物のクリーニングを急ぎでする条件もわかるはずです。
そんな着物のクリーニングのカラクリを、これからお話ししていきます。
これを知っていれば今回は無理でも、次に着物のクリーニングで切羽詰まった状況になった時の助けとなることでしょう。
目次
着物のクリーニングを即日で仕上げることは可能か?
着物のクリーニング『自体』は1日でできる
一般的な着物のクリーニングは、『ドライクリーニング』になります。
ドライクリーニングは、ドラム式洗濯機に着物を入れて石油系溶剤で洗濯するやり方です。
なので、全ての順番を無視して『着物のクリーニングだけ』を行うのであれば、即日でも仕上がります。
それも優先的にやってもらえるなら、その日のうちにできるんです。
クリーニングの工程が多くなれば、当然即日で仕上げるのは難しくなります。
着物のクリーニングを『している所』に持っていけるか?
着物のクリーニングは、専門店や着物を扱うお店、町のクリーニング屋さんなどで受け付け、そこから工場に送ります。
『直接持っていけば』ということになるのですが、クリーニングの工場に突然持ち込んで、受け付けてくれるかはわかりません。
クリーニングの工場まで持っていく労力と、それを受け付けてくれる事前の根回し(コネ)が必要なのね…
なかなかそれって難しいわね…
着物のクリーニングにも順番がある
その順番に割り込んでいくのも、やはり話して通じるだけの関係性が必要なのかもしれません。
付随加工を不問にする
例えば『染み抜き』や『汗抜き』などの加工です。
当然それらの加工にはその分の時間がかかるので、即日からはどんどん遠ざかっていきます。
そして、着物のクリーニングは慎重に『検品』します。
汚れの有無や、着物の状態などを人の目に確認していくのです。
そして『クレームは受け付けてもらえない』を、覚悟・納得して頼む必要があります。
着物のクリーニングの最短は『4日』
これまでのことを考えて、着物のクリーニングの最短をシュミレーションしてみます。
着物のクリーニング『4日』のフロー
その際に、超急ぎだということ前提に…
②ドライクリーニングのみを行い、それ以外は不問とする
上記を伝え、納得してもらう必要があります。
その日のうちに送り出せば、次の日には工場に着くはずです。
その後のプレスと検品の為の時間を取って、次の日には着物を発送してもらうようにします。
そうすると4日目の朝には、着物が仕上がってくるんですよね。
これを実現するためには…
②無理を聞いてもらえる関係性がある
というのが必須条件になりますよね。
まとめ
ということで『着物のクリーニングは即日で仕上がるのか』という問題について、考察してきました。
ただこの記事の内容を知っていると、急ぎのクリーニングに対応ができるようになるはずです。
着物のクリーニングってどういうものか知らなかったけど、ある程度わかったわ。
何もない状態と、知っている状態では取れる行動が違うものね。
そもそも着物のクリーニングの頻度を減らしたいのであれば、着物の保管が重要になってきます。
そこで現代の『住宅事情に合わせた着物の保管アイテム』を、下記のブログで紹介しています。
一見の価値ありです!!
▼現代の住宅事情に合わせた着物の保管アイテムの紹介▼
では、よき『きもの』ライフを(^^)y