●着物の着用後のシワが気になる…
絹の着物はシワになりやすい特性があります。
内容に入る前に、少しだけ私の自己紹介を…
・着物の営業・販売の仕事を18年しています。
・着物の店舗運営(店長歴)11年
・現在は独立し、着物の制作にたずさわっています…
この記事では、着物のシワの解決のために以下の3つを提案します。
②着物のシワに困らないメンテと保管
③裏技的に着物のシワを直す方法【行動力が必須】
これを読んで実行できたら、着物のシワに困ることはありません。
目次
着物のシワへの対応方法【アイロンのかけ方】
どうやってアイロンをかけたらいいのやら…
【簡単】着物へのアイロンのかけ方
最初にポイントをまとめます。
②アイロンの温度は『中温』
③軽く抑える程度の力加減
それなら心配は無いかも。
なので、アイロンも縦方向に縮みを伸ばすようにかけてみて下さい。
→絹とは材質が違うものがあるので、アイロンで変質の恐れがあります。
『金彩』『螺鈿』『刺繍』など…
着物のシワへの対応方法【メンテと保管】
それにプラスして、着物の着用後のメンテと保管方法を解説します。
着物を着用したら『陰干し』をする
シワの予防にもなるし、着物の大敵である湿気を飛ばすこともできます。
着物を干すためには上の写真のような『着物ハンガー』を使用します。
ポイントは…
・陽が当たらない場所で干す
・2〜3時間、干す
どうしても治らない場合は、アイロンをあてる。
着物のたたみ方【なんでも予防が大事】
当ブログでは、着物のたたみ方も簡単にレクチャーしていますので、コチラも参考にしてみて下さい
着物のシワへの対応方法【裏技】
これじゃ着れない…
着物を着る直前に気づくパターンですよね。
そんな『緊急事態』の対応方法をお話しします。
【裏技!】近くの着物屋さんに駆け込もう!
日本全国のショッピングセンターには大体、着物屋さんが入っていて、そこで『応急処置』をしてもらうんです。
着物屋さんで働いている人(特に女性)は、お世話好きな人が多く…
と言うと、助けてくれたりします。
当然着物の扱いには慣れてるからのぉ。
あくまでもサービスなので、受け付けてくれない所もあります。
私も店舗を持っていた頃は、こんなケースが何度かありました。
『あんまり人のチカラを借りたくない』かもしれませんが、どうしようもないのなら専門家に頼るのはいいと思うんです。
まとめと関連
✔︎着物へのアイロンのかけ方
→『あて布』『中温』『縦方向』
✔︎陰干しと綺麗なたたみ方でシワを予防
✔︎どうしても困ったら着物屋さんに持っていく
では、よき『きもの』ライフを(^^)y
この記事では、そんな『着物のシワに関する悩み』の全てを解決に導く試みです。