着物のクリーニングって高い!?【値段の根拠を3点で考える】

着物の管理・保管
●着物のクリーニングって値段が高いと感じる
●着物のクリーニングの値段の相場
●着物のクリーニングってどんなことをしているの?

 

着物のクリーニングって、洋服のそれと比べて割高に感じますよね。

さとし
それって何故なのか?
そして着物のクリーニングってどんな内容なのか?
それらに焦点を当てることで、意外に知らない着物のクリーニングを知ってもらう試みになります。

 

内容に入る前に少しだけ、私の自己紹介を…

さとし
私、さとし。
・着物の営業・販売18年
・着物の店舗運営(店長歴)11年
・現在は独立して、着物の制作にたずさわっています。

 

この記事では以下の項目を解説していきます。

・着物のクリーニングの値段の相場
・着物のクリーニングの高い理由の本質
・着物のクリーニングの頻度を下げる

この記事を読むことで、着物のクリーニングの値段の根拠と、できる限り着物のクリーニングをしなくて済む着物の管理方法がわかります。

着物のクリーニングって高い!?【価格の相場】

着物のクリーニングって高い!?【価格の相場】

一般的に着物のクリーニングは、『丸洗い』という加工を指します。

着物好きマダム
丸洗いってよく聞くけど、一体なんなかってよくわかんないのよね。
さとし
そうですよね。
それがわからないと値段の話にはならないので、解説していきます。

 

丸洗いとは…

①ドライクリーニングである
→石油系溶剤で着物を洗う
②油分の汚れは落ちるが、水性の汚れは落ちない
→水性のシミを取る場合は別途料金が必要
③着物の状態のまま洗う
着物好きマダム
なるほど、洋服のドライクリーニングと一緒なのね。

 

さとし
確かにそうなんですが、着物の場合はただドライクリーニングをするだけでなく…
・事前にしっかり検品をしたり
・多少の汚れなら人の手で取ってしまったり
・丁寧にプレスをし、新しいたとう紙に入れてくれたり

しています。

 

さとし
それらの総合が『丸洗い』なんですよね。
着物好きマダム
なるほど、普通のドライクリーニングにプラスして、着物ならではの配慮と加工がされているってことね。

 

それを踏まえて…

着物のクリーニングの値段の相場

この『丸洗い=着物のクリーニング』の価格の相場は…

さとし
6,000円といったところです

相場を具体的に調べた記事はコチラ

 

これは、染み抜き等が含まれない『丸洗い』だけの値段です。

さとし
『多少の汚れ落としを前提』に価格を設定するところもあります。
クリーニングを集客として使い、価格を安めに設定するところもあります。
着物好きマダム
お店や業者によって、値段はまちまちなのね…

 

さとし
そんなんですよね。
私の経験だと、大体この相場で『丸洗いだけ』はやってくれます。

着物のクリーニングって高い!?【値段の本質】

着物のクリーニングって高い!?【価格の本質】

この『相場6,000円』を高いと捉えるか…安いと捉えるか…

着物好きマダム
昔と比べるとずいぶん安くなった感じはするわね。
さとし
ただ『洋服のクリーニング』と比べると、やはり着物のクリーニングは割高に感じます。

 

では、着物のクリーニングの工程を考えて『その価格の本質』を考えていきます。

自宅では洗えない着物

さとし
着物が自宅で洗えるなら、価格は気にならないかもしれません。
着物好きマダム
でも、それは難しいのよね?

 

・『丸洗い』は大がかりな機械が必要で、自宅で揃えるのは現実的ではない。
洗い張り(かつて自宅でやっていた着物の洗濯方法)には、労力と専門的知識が必要で、一般家庭でするのは難しい
さとし
こう考えると、高いと感じる相場も適正なだとも言えるんですよね。

 

では、もっと具体的に丸洗いとはどういうものなのか解説していきましょう。

『着物のクリーニング=丸洗い』の内容

まず,丸洗いは下処理を入念に行います。

・丸洗いで取れない汚れがないか、丸洗いに耐えうる状態の生地かを検品
・汚れの度合いや不備を注文主に報告、了承を得る
・丸洗いで取れない汚れでも、多少なら手作業で落とす

 

さとし
こういった事前準備をした後に、専用のドラム式洗濯機に石油系溶剤を入れて洗います。

 

・その後はさらに検品し、問題があれば補正する
・アイロンをかけてシワをのばす
・新品のたとう紙に入れる

 

着物好きマダム
結構、手間がかかっているのね…
さとし
これを知っておいて、着物のクリーニングを考えてみて下さい。

着物のクリーニングって高い!?【クリーニングの頻度を下げる】

着物のクリーニングって高い!?【クリーニングの頻度を下げる】

最後に、『着物のクリーニングの頻度』を下げる、保管方法をお話しします。

着物好き女子
頻度が下がれば、使うお金は少なくてすむものね。

便利アイテム『キモノの休息』

さとし
これです‼︎
価格は約2000円。これで着物のクリーニングの頻度が減るのであれば安いものです。

 

着物の保管で気をつけないといけないことは…

・湿気
・虫食い

です。

 

さとし
この『キモノの休息』は、これらから着物を守ります。

密閉して保管することで、外からの湿気と虫を防ぎます。

さらに除湿シートがあり、干したら何回も使うことができます。

 

さとし
住宅事情を考えると、自宅に着物用の箪笥を置くのは困難だったりしますよね。

着物の休息なら、クローゼットでも保管ができて心配いらずです。

使い方は入れるだけです。

 

着物好きマダム
そんなに簡単でいいの?
さとし
そう思うなら、試しに一度使ってみて下さい。
値段も非常に安いので、元は必ず取れます。

『買う前に見て!』キモノの休息【クリーニング要らずで万能】

関連