着物の着付にかかる時間【10人の女性にアンケートしました】

着物の悩み
●着物の着付に時間がかかる
●他の人ってどれくらいの時間で着付してるの?

着物の着付の時間、気になるところです。

さとし
この記事では、10人の女性にアンケートをお願いして『着物をどれくらいの時間で着れるのか』を調べる取り組みです。

 

内容に入る前に、少しだけ自己紹介を…

さとし
私、さとし。
・着物の営業・販売の仕事18年
・着物の店舗運営11年(店長歴)
・現在は着物の制作にたずさわっています。

 

聞き取りの内容は以下の通りです。

①何も着てない状態から着姿を完成させる時間
②帯は『袋帯』でお太鼓をつくる

『これから着付を始めたい』『着付の目安時間が知りたい』という方の参考になれば嬉しく思います。

着物の着付にかかる時間【10人の女性にアンケートしました】

着物の着付にかかる時間【10人の女性にアンケートしました】

ここからは『アンケートの答え』になります。

各年代の女性に聞いてみました。

20代女性①

さとし
この人は現役の着物屋の店員です。
仕事で着ることがあるのと、プライベートでもご自身の子供の節目で着る機会があります。

 

かかる時間は『30分くらい』

襦袢で5分、着物で10分、帯に15分というペース配分だそうです。

着物好き女子
着物のプロでも、帯には時間がかかるのね。

 

さとし
これは私の持論ですが…
着物の着付は、着物のポイントは『バランス』、帯のポイントは『手順』です。
なので、男性脳をお持ちの方のほうが『帯の着付』が得意な気がします。
論理的手順で帯の結び方を考えるからです。

20代女性②

さとし
この人は、もともと着物の店員さんです。
着付はそこで覚えました、
退職して約2年、働いていたときはしょっちゅう着ていましたが、この直近1年での着物を着た回数は『5回』ということです。

 

かかる時間は『30分以内』

丁寧に着ることを重要視しているそうです。

海外(カナダ)に語学留学に行っているので、着る機会が少なくなったとのことです。

今は、『コロナ』の影響で日本に帰ってきています。

30代女性①

さとし
0歳の子供がいるお母さんです。
20代の時に着付を習い、着物は着れるようになりました。
しかし、近頃は着物は全く着ていません。

 

かかる時間は『1時間以上…』

一人で着るのは自信がないそうですが、頑張ればなんとかということです。

着物好きマダム
着付を習っていても、長期間着なければ時間がかかるようになるのよね。

 

当時は30分くらいで着ていたそうです。

さとし
やはり着付も『継続』が大事ですね。

30代女性②

さとし
この人は20代の時に着付を習ったという方で、2020年は『コロナ』の影響で着ていませんが、その前の年はは3回くらい着物で出かけたそうです。

 

かかる時間は『30〜40分』

着物好き女子
平均的な感じがするわ。

『ご主人と一緒に着物で出かける』とのことです。

着物好きマダム
素敵な話ね。

40代女性①

さとし
もともと、着物の業界にいた人で着付はそこで覚えました。
ただ、着物の仕事は15年前に辞めておられます。
2人のお子様(中学生と小学生)がいて、頻繁に着物を着る人です。

 

かかる時間は『15分』。

着物好き女子
すごく早い!?

頻繁に着ているというのがポイントです。

聞けば『着物の着付は得意』らしいです。

さとし
自信を持って着付をすることが、スピードアップにつながるのもかもしれません。

40代女性②

さとし
この人は最近、着物屋さんの『無料レッスン』で着付を習いました。
それまでは、全く着れない人だったんです。

 

かかる時間は『20分』

さとし
着物屋さんの『着物パーティー』などで着る機会があるということです。
着物好き女子
やはり着物を着る機会があると、着るスピードが上がるわよね。

『楽しみ』は上達につながるということです。

50代女性①

さとし
この人は、仕事としてお店(ホテルの和風レストラン)で着物を着る人です。

かかる時間は『30分』

 

お店では帯は半幅帯を締めるとのことで、『袋帯』だと少し時間がかかるそうです。

仕事以外にでも『友人とのお食事』などで着物を着ることがある人です。

50代女性②

さとし
30年前に着付を習って以来、着物は着てませんでしたが、1年前にお友達と話が盛り上がって着物を着た方です。

かかる時間は『2時間』

着物好きマダム
それでもめげずに着物を着るって、すごいわ。

随分苦労して、動画を見ながらなんとか着れたそうです。

60代女性①

さとし
30代の頃に着付を覚えて、今は趣味でときたま着物を着る人です。

かかる時間は『40分〜1時間』

 

焦ると直しながらになるので、時間がかかるとのことです。

着付の時間も楽しみながら取り組んでおられるそうです。

さとし
ありがたいですよね。

60代女性②

さとし
この人は着物のTOPプロです。
数多くのお客様を抱え、支持を得ている人です。
仕事でもしょっちゅう着物を着ています。

かかる時間は『10分』

着物好き女子
最高記録が出ました!

 

半幅帯を締めるより、袋帯の方が早いそうです。

着物好きマダム
身体の一部が着物って感じね(笑)

着物の着付にかかる時間【まとめ】

着物の着付にかかる時間【まとめ】

アンケートの結果をまとめると…

・着物の着付に慣れている人は30分以内で着付ができる
・慣れていない人は1時間かそれ以上の時間がかかる

こういう感じですよね。

 

当たり前ですが、『着付のスピード』は『着る頻度』に比例するという結果です。

もう一つは、『着物の着付』はどれだけ早くても、洋服を着るより時間がかかるという事実も分かりますよね。

さとし
10分で着物を着るという人もいて、ものすごい早いと感じるとともに、洋服なら数分で着れるのに、とも感じます。

結論は『着物を楽しむこと』

アンケートでもありましたが、着物をよく着ている人は着るのにかかる時間も短い傾向にあります。

さとし
必要に迫られて着物を着ることもあるとは思いますが、やはり着物を着ることが多いということは『着物を楽しんでいる』ということになりますよね。

このことは本当に大切です。

着付の技術は『ある程度の練習』も必要ですが、本質は『着物を着たい』という思いです。

着物をもっと着ることで、着物の技術と知識が上がり、着物をもっと楽しめるということなんですよね。

是非、そうやって着物を楽しんでみてください。

 

 

では、よき『きもの』ライフを(^^)y