着物の不安【着物における3つの不安要素を潰します】

着物の悩み
●着物を着る機会ってあるのかしら?
●着物って自分で着れるのかな?
●着物の管理って大変そう…

着物に関する多くの不安があります。

さとし
この記事では、その中でもよく言われる3つの不安に絞って、その不安を解消していく試みです。

 

内容に入る前に、少しだけ私の自己紹介を…

さとし
私、さとし。
・着物の営業・販売を18年しています
・着物の店舗運営(店長歴)11年
・現在は着物の制作にたずさわっています。

 

この記事では、以下の3つの着物に対する不安を取り上げます。

①機会の不安(着る場面)
②着用の不安(着れるのか)
③保管の不安(管理できるのか)

これにて着物の不安は解消され、着物を純粋に楽しむことができます。

着物の不安【着る機会の解消の為に必要な2項目】

着物の不安【着る機会の不安を解消する2つ】
さとし
着物を着る機会の不安を解消には、『一歩目』が重要です。

その一歩目を踏み出すために、考える要素は以下の2つです。

誰と着るか?【着物を着るための重要な要素】

着物好き女子
着物って着てみたいけど、一人で着るのは勇気がいるのよね…
さとし
そうですよね。
ということで最初に重要なのは、『着物を着て楽しむ仲間の存在』です。
着物好き女子
確かに、共通の趣味を持つ仲間が出来たら着用頻度は上がるわ。

 

さとし
その為には、『誘う』と『飛び込む』です。

一緒に着物を着てくれる仲間を『誘う』

さとし
その仲間は家族でもいいし、友達でもいいです。

とにかく誰か、仲が良い人を誘って着物を着てみてください。

一緒に着物を着てくれる仲間の所へ『飛び込む』

着物のイベントに参加するのもオススメです。

さとし
様々な所で着物を着るイベントが開かれています。
そういったところに飛び込んでいくんですよね。

最初は単独でも、どんどん仲間が増えていきます。

 

着物好き女子
やっぱり『行動力』が大事なのね。

着る機会を作るのはあなた【着物を着るための重要な要素】

着物好き女子
着る機会が無い…

これに対する答えは…

さとし
そんなことない!

です。

 

実は着物を着る機会はたくさんあります。

着物好きマダム
着物が大好きな人は『毎日』着物を着ています。

「そこまでは…」と言うのであれば、月に1回でもいいので、着物を着る日を決めてしまう。

さとし
一つご提案します。

記念日に着物を着てみませんか?

さとし
それは、『誕生日』でもいいですし、『結婚記念日』とかでもいいですね。

大事な節目の日に大切な人と、着物を着て出かける計画を立ててみて下さい。

さとし
きっと素敵な思い出になるはずです。

着物の不安【着用の不安を解消するためには】

着物の不安【着用の不安を解消するためには】
着物好き女子
着物って着れるようになるのかな…
さとし
大丈夫です。
なれます。

 

そのためには、以下の2つのことを考えてみて下さい。

着用の不安の解消【とにかく習いに行く】

さとし
まずは、着物の着付を習ってください。

着付けの『技術』は学ぶことで、確実に会得できます。

 

着付を習うには以下のような方法があります。

・着付け教室に行ってみる
・動画や本などを使って独学で学ぶ
さとし
人間はカリキュラムがあると頑張るし、そのためには着付教室が早いんですよね。

独学でも気合と根性があればなんとかなります。

さとし
重要なのは意志です。

 

詳しい着付を習う方法は下記のリンクでまとめています。

着用の不安【着付は『着用頻度』です】

着物好きマダム
身に着けた『着付けの技術』を忘れてしまう人がいるのよね。
さとし
それは着物を着て出掛けていないからです。

 

かつて着付は、『お嫁入り修行の一つ』でした。

着物好きマダム
その時に着付を習った女性の話を聞きますが、見事に今は着物を着れなくなっているのよね。
さとし
ずっと、着てないからですよね。

 

『得た技術は使い続ける』はセットで考えてください。

保管の不安【深く考えすぎが問題かも】

保管の不安【考えすぎが問題かも】
着物好き女子
着物って保管が大変そうなのよね。
さとし
確かに、着物の保管って難しく考えられがちですが、ポイントさえ掴めればそこまで深刻に悩むことではありません。

 

ここでは、着物の保管のポイントを2つ解説します。

日々の保管のために【便利アイテムをご紹介】

さとし
着物の保管で難しい要素の一つに、住宅環境の変化があります。
着物好き女子
箪笥を置くスペースもないのよね。

 

そういった場合でも、現在なりの保管方法は確実にあります。

さとし
そんな保管方法をまとめている記事がありますので、気になる方はコチラをご覧ください。

着物のクリーニングは定期的に【それが簡単】

着物好き女子
着物のクリーニングって、高いイメージがあるのよね?
さとし
そんなことはありません。
実際2000円~3000円くらいで、着物のクリーニングができるところもあります。

これを利用して『シーズンごと』とか『1年に1回』とかで、着物をクリーニングに出せばいいんです。

 

着物好きマダム
冬物のコートを、春にクリーニングに出すという感覚ね。
さとし
着物の保管・クリーニングは、手間とお金がかかるイメージがありますが、そんなことはないんですね。

着物の業界でも時代にあわせて、便利に気軽に提案するところが増えているんです。

まとめ

☆この記事で話したこと☆
✔︎着物を着る仲間を見つけてすぐに着物を着てみよう
✔︎着物は着付を習うことと、とりあえず着て出かけること
✔︎着物の保管は難しく考えすぎない

 

さとし
着物の不安は、先入観によって増長されているように思うんですね。

これらを不安と捉えずに『着物の楽しみ』と考えると、着物の未来はもっと明るくなります。

是非、気軽に楽しく着物を着てみて下さい。

 

では、よき『きもの』ライフを(^^)y