独立物語【はじめの第一歩『縁から始まる仕事探し』】

独立物語
さとし
さとし
私、さとし。
着物の世界で生きています。
この道15年、お客様とともに『和』を広げてまいりました。
このブログでは、『着物の魅力』や、私の経験に基づいたあれこれを綴っています。

『着物ブランド』を創り上げる為に、20203月に会社を辞めて独立することを決意しました。

その経緯については下記のリンクをご覧ください。

独立を決意しました!【37歳サラリーマンの挑戦】

 

『独立して自分のブランドを立ち上げる』、聞こえはかっこいいんですが、そんなに簡単な事ではありません。

当然、僕にも生活があります。

夢を追いかけると同時に、自分の家族の生活も守らなければならないんですよね。

 

まずは『自己ブランド』を持つための設計図を、自分なりに描いてみました。

①『問屋・メーカー』との取引で、販売のチャンスを得る
②販売の実績を出しながら、流通とものづくりの基本を学ぶ
③それらの経験に基づいて、ブランドの礎をつくる

という設計図です。

 

まとめると①販売の場の創造 ②実績と勉強 ③商品つくりですね。

 

この設計図に基づいて、活動をすすめてまいります。

 

今回はその一歩目が動きだしたので、その経緯を記録という形でブログにしていきます。

まずは働かなくちゃしょうがない【自ら仕事を見つける】

『販売の場の創造』ということで、僕は着物の『アドバイザー』になります。

 

『アドバイザー』というのは、問屋・メーカーから商品を借りて、小売店でその商品を販売するという仕事です。

着物の販売は僕が15年間、現場の一線でやり続けた『強み』なんですよね。

その『強み』を活かすには、そのやり方でスタートするのが一番いいと考えました。

 

ただ『アドバイザー』になるとはいえ、肝心の仕事がないと意味がありません。

 

その一歩目を助けるのは、やはり『ご縁』なんですよね。

コネクションを活かす【人とのつながりを大切に】

着物の業界は強烈な人手不足です。

 

特に販売をメインで出来る人はなかなかいませんし、そういう人を一から育てていくのは時間がかかります。

僕のような『15年もずっと着物の販売に携わってきた人間』は、(自分でいうのもなんですが)貴重な存在なんですよね。

 

ということで、以前から自分の『得意先』探しの活動は十分にしてきました。

業界に長くいると、コネクションっていうのはやはりあるんです。

 

そんな人に自ら話を聞きに行って、進むべき道のアドバイスをもらいコネクションを広げてきました。

 

そんななか、一つの話がまとまります。

僕の先輩にあたる人が、メーカーを紹介してくれました。

 

このメーカーが、『商品』と『得意先(=販売先)』を紹介してくれるという事なんですよね。

ありがたいお話です。

 

自分でも検討を加えながら、この話を進めていくことに決めました。

自分で働き方を決める【交渉は全て自分次第】

仕事は見つかっても、働く条件は自分で決めていかなければなりません。

 

この交渉は結構重要で、あんまり高く要求しても仕事の数がこなせませんし、低く要求しすぎると、自分の収益を出すことができません。

 

方針としては、『商品・流通の勉強する』という次のステップもあるので、できる限り先方にとって使いやすい条件をのむことにしています。

やはり、働き続けないと見えてくるものも見えてきません。

 

先日はその条件面もまとまりました。

先方も、誠実に接してくれた(ここも重要)のでよかったと思っています。

 

これで働く条件は整いました。

 

この仕事が始まれば、今度は『結果から逃げられない』戦いが始まります。

心配もありますが、闘争心に燃えています。

まとめ【ご縁に感謝を込めて】

やはり『人との縁』は大切です。

これまでも強く感じてきたことですが、あらためて実感した間違いのない事です。

 

独立という挑戦をしようとした時、止める人もいるんですが、応援してくれる人も必ずいるんですよね。

そんなご縁に感謝して、突き進んでいきます。

 

また『物語』が動いたら記事にしていきます。

突き進む原動力の紹介

自分が『行動』に突き進めるには、理由があります。

『勉強』との出会い、つまり『本』との出会いです。

 

人生という『物語』を進行していく為には、自分にとってのバイブルがあるんですよね。

そんな僕にとって『人生が変わった本』を最後にご紹介します。

 

では、よき『きもの』ライフを(^^)y