●仕事を辞めたいけど…お金がない
●仕事を辞めたいけど…周りの目が気になる
●仕事を辞めたいけど…今の職場の人間関係がいい
『仕事を辞めたい』と思う人以上に、『けど…』と悩む人がいます。

その前に、少しだけ私の自己紹介を…

・営業・販売の仕事を18年
・店舗管理(店長職)を通じて多数の社員を育成・教育
・自身も会社を退職して独立・起業した経験あり
この記事では、冒頭にも紹介した『けど…』に続く悩み『4つ』を解決します。
記事を読んだ後に、行動することをオススメします。
目次
仕事を辞めたい!『けど…』に続く不安を解決【4つの提案】


仕事を辞めたいけど…言えない
言いづらいというのが正しいかな…


『仕事を辞めたい』と言わなくて辞めるやり方


結果的には『辞める』ので、どんな選択肢でも一緒なんです。
だったら、一番効率のいいやり方を選択すべきなんですよね。

掘り下げていきます
仕事を辞めたいと言えないなら『退職代行』に依頼する

退職に関わる全てを、第三者が代行してくれるんですよね。
頼んだら次の日から、会社に行く必要はありませんし、言えなかった上司に会うこともありません。
『言えない』で悩んでいる時間は無駄で、意志があるのに行動しないとクセになります。



悩んでいる時間を買えると考えたら、格安とも言えるんですよね。
それでも不安なら、まずしてほしいことは『相談』です。
コチラでは無料で相談ができます。

悩み続ける毎日から解放されませんか?
退職は言わないで『文書』で告知する

『退職願』を提出は、意志を明確にでき、伝えた証拠にもなります。

では、退職願について詳しく掘り下げていきます。
『退職願』と『退職届』の違い
→会社に対して『退職』を願い出る書類
『退職届』
→自分の退職を通告するための書類
『願』は文字通り願い出ることで、『届』は決まったことを通告です。
流れとしては…
・退職の意向が受理され、退職までの予定を確認する
・引き継ぎ等を済ませ、『退職届』を提出し退職となる



ただ、退職が決まれば、そのことについては、あまり言ってこないものですよ。
『退職願』って誰に提出すればいいの?


なので、退職願は会社の部署(例えば人事部など)に提出して下さい。
『意思を文書で伝える』ことで、会社としてもフォーマルに対応せざるをえません。
『怒ったり』『引き止めたり』はできないのが普通です。

常軌を逸した行為として、厳罰が下ります。
どの道、話し合いになりますが、フォーマルな対応であれば、気持ちにもゆとりができます。
仕事を辞めたいけど…お金がない問題


逆にそこに不安を覚えない人は、よっぽど恵まれているか、計画性のない人です。
では、どうすればいいか?
以下の2つを提案します。
・生活費を改善する
・すぐに次の仕事を見つける
生活費改善の仕方

②実際に1ヶ月暮らしてみて、チェックする
③その中で無くせるところ、減らせるところをチェックする
④計画を立てて実行、1ヶ月たったら再度振り返る
この繰り返しをすることで、確実に無駄が省かれていきます。


自分の基準って、案外自分では見えないものです。
可視化するのが重要なんですよね。
すぐに次の仕事を見つける
すぐに次の仕事を見つけるためには『転職活動』を行います。
在職中でも、バンバン行って下さい。

選択肢が増えると当然、最善が見つかる可能性が上がりますし、心の余裕にもつながります。
その為の具体的なやり方は『転職サイトに登録する』です。
【リクナビNEXT】

『リクナビNEXT』の登録は無料です。

なので、気軽に登録してみてください。
登録すれば、さまざまな採用情報や、実際の活動の支援を受けることができます。
ただ悩むのではなくて、具体的な行動を取ることが重要なんですよね。
仕事を辞めたいけど…周りの目が気になる
僕が辞めることで迷惑をかけるかもしれないし…


その失敗とは、『時間の無駄』です。
周りを気にしていると、自分の行動のタイミングが遅れます。

周りの目を気にしてタイムングを逃すのは、本末転倒です。
仕事を辞めたいけど…人間関係がいい
だから、辞めるのを悩むの。


ただ、『仕事』と『人間関係』は別物と考えて下さい。
そうしないとやはりタイミングを逃す(時間の無駄)ことになるんですよね。

『いい人間関係』はあなたのとってであり、他の人は居心地が悪かったりしますよね。
それがいつか、『あなたに向く』のはよくある話です。
やはり、『仕事』と『人間関係』は別物と考えた方がいいんですよね。
ただ、現状の人間関係がいいなら心に余裕があると言えるので、次の準備はしやすいはずです。
この利点を活かして、あなたの時間を増やしてみましょう。

まとめ
✔︎『言えない』なら『言わない』
✔︎お金が心配なら振り返りと行動
✔︎周りの目を気にするのは時間の無駄
✔︎いい人間関係に依存しない
仕事を辞めたい時に『けど…』と悩むことについてお話ししてきました。

人は納得できると『チカラを発揮』できるんですよね。
悩みは行動によって解決するということです。
最近のコメント