●職場の人に迷惑かけてしまわないかなぁ…
●今辞めて、生活していけるかなぁ…
『仕事を辞めたい』と言うことは、しばしば恐怖が伴うことがあります。
恐怖はあなたの行動力を低下させ、チャンスを奪ってしまうかもしれません。

この記事では、よくある『怖いと感じる3つのパターン』について掘り下げて考えていきます。
内容に入る前に、少しだけ私の自己紹介を…

・営業・販売の仕事を17年
・店舗管理(店長職)を通じて多数の社員を育成・教育
・自身も会社を退職して独立・起業した経験あり
この記事では、以下のよくある『3つの怖くて言えないパターン』と対処法についてお話しします。
②職場に迷惑かけるのが怖いパターン【気にしすぎ】
③辞めてからの生活を考えると怖いパターン【対応策あり】

例えば、ジェットコースターが怖いなら、乗らないことです。
ノリが悪いと言われようが、ストレスの方が強大なので無視でいいんです
これを前提に、この記事を読み進めてみて下さい。
恐怖と不安が軽減されれば、あなたの思い描く行動が取れるようになるんですよね。
目次
『仕事を辞めたい』が怖くて言えない【上司が怖い】


こう思う人がやっぱりいますよね。
【鉄則】怖いと感じる上司には言わない

いいことがひとつもないからです。

・人事部などの会社の担当部署
・外部の第三者
こういう人に相談し、解決策を見出して下さい。
恐怖を感じるような上司って、あなたに日常的に恐怖を与えていますよね?
そういう人に『言う』のは危険が伴うものなのです。

【簡単解決】第三者に頼る
会社の全ての上司に『恐怖がある』場合もあるでしょう。


そんな場合は、会社外の第三者に頼ってみて下さい。
【退職代行ガーディアン】

もう職場にいく必要はありません。
恐怖からは勇気を持って『逃げる事』が大切です。
恐怖の我慢はデメリットしかないし、決断は早いほうが絶対にいいです。


恐怖に悩んでいる『時間』と『あなたらしさをとり戻す』と考えたら格安と言えるんですよね。
相談は無料でできますし、上記のサイトを見たら『退職までの流れ』も確認できます。
再度言いますが、本気で悩んでいるのなら『即行動』です。
そうした方がいいと思いませんか?
『仕事を辞めたい』が怖くて言えない【迷惑をかけるのが怖い】


あなたがいなくなっても、会社は存続し続けます
仕事は『人』の存在が重要で、人がいなくなるのは組織において痛手です。

もしそうならば、その会社は大きな問題があるんですよね。
全体的に見ると『退職』なんていうのは、あらゆるところで日常茶飯事に起きています。
なので、『怖い』と思う必要なんてないし、気にしすぎてても仕方ありません。
仕事を辞めた人のことは、誰もが忘れてしまいます
仕事を毎日忙しいものです。

『迷惑をかけられた』なんて思うこと自体、生産性がないですし、それをぶつける相手はもういません。
『辞められたくない』という思いは強いものですが、『辞めてしまったらどうでもいい』ということなんです。

考えすぎて損した…

仕事にはモチベーションが大事
退職を慰留され仕事を続ける人がいます。
そういう人は大体、モチベーションが下がった状態で仕事を続けてるんですよね。
そして結果的に仕事の生産性を落とします。

『仕事を辞めたい』が怖くて言えない【その後の生活が怖い】


辞めた後の『恐怖』の解消にできることは2点

●節約
この2つです。
怖いなら次の仕事を見つけよう
まずは『転職活動』です。
これは今すぐにでもできる行動です。


そうすることによって、求人のあらゆる情報を得ることができサポートも受けることができます。
登録は無料、まずは一歩目を踏み出して下さい。
転職、求人情報ならリクルートの転職サイト
【リクナビNEXT】
節約という最強の防御力
経済的な面は誰もが不安になるところですが、その軽減方法には『節約』が早いんですよね。

→できる限り細かく
②削除できるものと減らせるものをシュミレーションする
③実行して、毎月振り返る
これだけできたら『節約』は実現します。
怖いなら今すぐ取り組んでください。
変化対応力は人生のスキルになる
仕事を辞めることは、現状を大きく変化させることでもあります。
その変化を怖がる人がいることも確かです。

現状の『怖さ』なんて、人生の長さと比べたら小さなものです。
『正しく怖がる』ことがあなたにとって必要なことなんですよね。
まとめ
✔︎怖くて言えないなら『言わない』って選択肢もある
✔︎迷惑かけるなんて『気にしすぎ』
✔︎『転職活動』と『節約』で不安を無くそう
恐怖に対する一番の悪手は『怖気付いて行動しない』ことです。

何もしないという選択肢は捨て去って下さい。
恐怖で行動できなくなるという状態に陥ることは理解できます。
でも、その恐怖って早めに無くしたくありませんか?
最近のコメント